EC2024は終了しました
ご参加いただいた皆様、ご協力頂いた皆様に感謝申し上げます。
引き続きEC2025もどうぞよろしくお願い致します。
開催概要
開催日程:2024年9月2日(月)~9月4日(水)
開催形態:現地開催
現地会場:北海道情報大学(北海道江別市)
ウェブページ:https://ec2024.entcomp.org/
更新情報
- 09/05:台風10号に関する情報およびEC2024での対応を台風情報にまとめました。
- 09/04:表彰について更新いたしました。表彰をご確認ください。
- 08/30:シャトルバス情報および自家用車・タクシーでのアクセス方法について更新しました。アクセスページ下部のシャトルバス以降をご確認ください。
- 08/30:基調講演の講演者情報を更新しました。
- 08/29:台風10号の影響をうけて、オンライン参加の環境を提供いたします。情報はWebのトップページおよび参加者Slackでご連絡いたしますので、なるべくこまめにご確認ください。
- 08/28:プログラムにセッション情報を公開しました。プログラムのセッション情報をご確認ください。
- 08/26:懇親会の申込期限を延長しました。8月28日までとなっております。ふるってご参加ください。
- 08/12:ランチョンMTGに関する情報を更新しました。参加には申し込みが必要です。参加登録ページ下部のランチョンMTGをご確認ください。
- 08/06:懇親会に関する情報を更新しました。参加には事前登録が必要です。参加登録ページ下部の懇親会をご確認ください。
- 08/05:プログラム(タイムテーブル・セッション情報)を更新しました。プログラムをご確認ください。
- 07/16:パンフレット用画像のテンプレートについて更新しました。論文募集のこちらをご確認ください。
- 07/12:会場に関する情報を更新しました。アクセスをご確認ください。
- 07/12:参加登録について更新しました。
- 06/27:プログラム(全体スケジュール)を更新しました。
- 05/27:表彰に関する情報を更新しました。論文募集ページ下部の表彰についてをご確認ください。
- 04/24:発表申し込みを開始しました。論文募集ページをご確認ください。
- 03/01:EC2024のWebサイトを公開しました。
EC2024のテーマ:試されるEC
本シンポジウムは、エンタテインメントコンピューティング(EC)のための新技術、ECの新しい可能性、ECと人や社会とのかかわりなどをテーマとする学術会議として2003年より毎年開催され、本年が22回目になります。本年はテーマを『試されるEC』として、北海道情報大学(北海道江別市)で開催いたします。北海道での開催は9年ぶりとなります。
対話AIや画像生成AIといった最先端のAI技術は、様々な研究分野に影響をもたらしており、エンタテインメントコンピューティング分野も例外ではありません。シンポジウムでは、これからのAI時代において、技術とエンタテインメントが交わることで、どのような革新的なアイデアが生まれ、それらが社会にどのような影響を与えるか探求します。 エンタテインメントコンピューティングの発展に向けて、未来を刺激しうる、皆さまの先進的かつ幅広いEC研究の発表をお待ちしています。
アンチハラスメントポリシー
EC2024ではアンチハラスメントポリシーを設けています。必ずご一読ください。
EC2024では、自由な思考と表現、そしてオープンな場における敬意のある科学的な議論を尊重します。これらには、その価値と役割を理解・尊重し、多様な価値観を認め合うコミュニティと場が必要です。
EC2024では、どのような形態であれ参加者へのハラスメント行為を容認しません。ハラスメントには、ストーカー行為、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、人種、性別、宗教、年齢、色、外見、国籍、祖先、障害、性同一性、性的嗜好に基づく嫌がらせ、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。このポリシーには挑戦的な科学的議論を妨げる目的はありません。むしろ、ハラスメント行為を防止することであらゆる参加者を歓迎し、オープンな場で科学的な議論を行うことを促進することを意図しています。
ハラスメント行為を経験した、あるいは、目撃した人は以下の担当委員のいずれかにご連絡ください。ハラスメント行為が認められた場合は、その参加者に対して研究会が適切と考えるアクションを行います。
アンチハラスメント担当委員
湯村 翼(北海道情報大学)
栗原 一貴(津田塾大学)
橋田 光代(福知山公立大学)
連絡方法:参加者Slackのダイレクトメッセージ機能などをご利用ください。
ランチョンMTGスポンサー
-
株式会社インフィニットループ
https://www.infiniteloop.co.jp/
-
株式会社ハ・ン・ド
http://www.hand.co.jp/
実行委員長:湯村 翼 (北海道情報大学)
実行副委員長:北原 鉄朗(日本大学)
プログラム委員長:栗原 一貴(津田塾大学)
プログラム副委員長:真鍋 宏幸(芝浦工業大学)